カテゴリ・キーワードで探す
“FD・教員教育”の記事
44件
-
連載
第16回:物事の意味を感じ、本質を掴み取ってもらうために“伝える”
巻野 雄介(日本赤十字豊田看護大学 准教授)
-
連載
第15回:大学院で一生ものの学びと出会いを得ようとしているあなたへ
中村 滋子(日本赤十字看護大学さいたま看護学部 准教授)
-
連載
第15回:看護とはなにか、学生とともに考え続けてきた
田場 桂子(前那覇市医師会那覇看護専門学校 専任教員)
-
連載
第14回:良いところも足りないところも、ありのままの学生を見つめる
伊東 朋子(藤華医療技術専門学校看護学科 非常勤講師)
-
連載
第13回:「長」のお仕事~モノクロの毎日に増やしていく、きれいな彩り
酒井 郁子(千葉大学大学院看護学研究院附属専門職連携教育研究センター センター長・教授)
-
連載
第14回:学生と向き合い、彼らの力を引き出す大切さに気が付いた私へ
菅谷 周子(船橋市立看護専門学校 学校長)
-
連載
第8回:真実を伝え信じてもらえる人になり、未来を創造しながら誠実に向き合うこと
吾郷(蓑原) 美奈恵(島根県立大学大学院 教授・看護学研究科長)
-
連載
第13回:いつもどんな時も、学生の味方であるように
髙木 啓孝(元那覇市医師会那覇看護専門学校 専任教員)
-
連載
第7回:自ら学び続ける「教育のプロフェッショナル」であること
山本 智子(学校法人巨樹の会 副理事長)
-
連載
第13回:教員であること、看護師であることのバランスを追い求め続けるあなたへ
細川 京子(川崎医療福祉大学保健看護学部 講師)
-
連載
第6回:看護が“見える”ように示し、伝えること
藏谷 範子(湘南鎌倉医療大学看護学部 教授)
-
連載
第12回:学生の小さな変化に気づける教員であり続けられるように
村田 加奈子(東京医療保健大学立川看護学部 助教)
-
連載
第12回:「やってみたい」の心のままに突き進むあなたへ
阿部 惠子(金城学院大学看護学部 教授)
-
連載
第5回:学生は未来の看護からの預かりもの、送り届けよう未来へ
齊藤 茂子(東京工科大学名誉教授)
-
連載
第11回:新しいステージでも、相手と「共に」歩むことを大切に
照喜名 則子(元那覇市医師会那覇看護専門学校 教務部長)
-
連載
第11回:16年間、教え子との別れに心の整理をつけられなかった私へ
佐野 繁子(静岡市立清水看護専門学校 副校長)
-
連載
第10回:看護教育のスタート地点に立ったあなたへ
渕田 英津子(川崎市立看護大学看護学部 教授/地域連携推進センター長)
-
連載
第10回:これまでもこれからも、“日常”を思いのままに
小山 珠美(敦賀市立看護大学 助教)
-
連載
第9回:尊敬する恩師の背中を追い続けて
高塚 由香里(ハートランドしぎさん看護専門学校 副学校長)
-
連載
第4回:「看護学の伝道師」として、しなやかに生きること
野崎 真奈美(順天堂大学医療看護学部 教授)
-
連載
第9回:悩み、支えられながら看護教育の道のりを歩む私へ
中尾 裕子(甲賀看護専門学校 副学校長)
-
連載
第3回:「ありのまま」を受け止め、可能性を信じること
荒川 眞知子(一般社団法人日本看護学校協議会共済会 会長)
-
連載
第8回: “足し算”ばかりをしていた新人教員の私へ
柳澤 奈美(敦賀市立看護大学 助教)
-
連載
第8回:学生それぞれの個性や特性を見つめ、可能性を広げられるように
藤木 真一(東京都立青梅看護専門学校 教務担当 課長代理)
-
連載
第2回:“教育”だけにのめり込みすぎず、俯瞰する視点をもつこと
石垣 和子(前石川県立看護大学学長)
-
連載
第1回:人を成長させるプロフェッショナルであると自覚をもつこと
水方 智子(パナソニック健康保険組合立松下看護専門学校 副学校長兼教務部長)
-
連載
第7回: 新人時代から約30年間、看護教育の道を走り続けた私へ
髙山 恵美子(社会医療法人誠光会草津看護専門学校 校長)
-
連載
第7回:ありのままの看護教員、ありのままの母として
坂本 希世(長野県看護大学 助教)
-
連載
第6回:学ぶことの楽しさを伝えたいと思いはじめる私へ
飯田 智恵(北里大学看護学部 講師)
-
連載
第6回:困難を乗り越えて育つ学生の強さ
須賀 亜衣(慈恵看護専門学校)