カテゴリ・キーワードで探す
“寄稿”の記事
15件
-
寄稿
種を蒔く人 たち
林 直子(聖路加国際大学大学院看護学研究科 教授)
-
寄稿
「多様な性」を理解しよう!
藤井 ひろみ(大手前大学国際看護学部 教授)
-
寄稿
看護教員が看護学生に「関係法規」を教授する
田中 幸子(東京慈恵会医科大学医学部看護学科 教授)
-
寄稿
母性看護学教育の未来を築くために
中村 幸代(横浜市立大学医学部看護学科 教授)
-
寄稿
ポストコロナ時代の看護学教育―EBN志向のテキスト活用から考える
深井 喜代子(東京慈恵会医科大学大学院非常勤講師/岡山大学名誉教授)
-
寄稿
老年看護の本質を考える―「老いを生きる」対象の理解と「豊かな生」の創出・支援
正木 治恵(千葉大学大学院看護学研究院 教授)
-
寄稿
青森県立保健大学看護学科「地域定着枠(キャリア形成支援枠)」の取り組み
藤本 幸男(公立大学法人青森県立保健大学看護学科 特任教授/学長特別補佐(地域定着推進担当))
-
寄稿
授業づくりに悩む看護教員に伝えたいー学生とのやりとりを楽しむ授業づくりのポイント
新井 英靖(茨城大学教育学部 教授)
-
寄稿
「学校看護」-医療的ケア児の受け入れ増に伴う、看護の場の拡大
齊藤 理砂子(淑徳大学総合福祉学部教育福祉学科 教授)
-
寄稿
看護基礎教育においてEBPを学ぶ意義
西垣 昌和(国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学専攻 教授)
-
寄稿
目的別評価を組み込んだオンライン授業の実際
北得 美佐子、納谷 和誠、山田 修平(東京医療保健大学和歌山看護学部)
-
寄稿
京都橘大学<サポートリンクス>における障害学生支援:「合理的配慮」に欠かせない対話をデザインする
大野 通久、河原 宣子(京都橘大学)
-
寄稿
「人体の構造と機能」を看護に引きつけよう
菱沼 典子(NPO法人からだフシギ 理事長)
-
寄稿
看護基礎教育において、「感染看護学」をどう教えるか
川上 和美(順天堂大学医療看護学部、同大学院医療看護学研究科 准教授)
-
寄稿
分かちあい高めあう、新たな “知の共有基地” への期待
林 直子(聖路加国際大学大学院看護学研究科 教授)