カテゴリ・キーワードで探す
“ダブルケアラーへの支援 ―「DC NETWORK」の活動を通して”の記事
7件
-
連載
第7回:気軽に語れる場が職場に必要(産業保健チームより)
磨田 百合子(株式会社日立マネジメントパートナー 保健師)
-
連載
第6回:あきらめず、支援を求める手を離さない(母子チームより)
横濱 幸恵(岩手県立二戸病院 看護師長補佐)
-
連載
第5回:ケアを要するこどもの家族にも、それぞれの人生がある(こどもチームより)
髙田 恵理(心身障害児総合医療療育センター 小児看護専門看護師)
-
連載
第4回:思いを誰かに話すことが大切(男性ケアラーチームより)
黒田 史彦(いわき市医療センター看護専門学校 指導教諭)
-
連載
第3回:視点がなければ見えてこない(ヤングケアラーチームより)
真溪 淳子(仙台青葉学院短期大学看護学科 准教授)
-
連載
第2回:ケアラーに目を向ける―気遣いもケア(呼吸チームより)
山本 未央(日本赤十字看護大学さいたま看護学部 助教)
-
連載
第1回:ダブルケアとの出会い-支援団体「DC NETWORK」を立ち上げて
寺田 由紀子(帝京大学医療技術学部看護学科 講師)