カテゴリ・キーワードで探す
“シラバス”の記事
7件
-
寄稿
看護教員が看護学生に「関係法規」を教授する
田中 幸子(東京慈恵会医科大学医学部看護学科 教授)
-
企画
最終回:本カリキュラムの成果と課題、今後の展望
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
企画
第3回:臨床実践中心型カリキュラムにおける授業設計[2]
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
企画
第2回:臨床実践中心型カリキュラムにおける授業設計[1]
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
企画
第1回:臨床実践中心型カリキュラムについて
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
寄稿
授業づくりに悩む看護教員に伝えたいー学生とのやりとりを楽しむ授業づくりのポイント
新井 英靖(茨城大学教育学部 教授)
-
寄稿
看護基礎教育において、「感染看護学」をどう教えるか
川上 和美(順天堂大学医療看護学部、同大学院医療看護学研究科 准教授)