カテゴリ・キーワードで探す
“看護実践能力の向上を目指した「臨床実践中心型カリキュラム」の取り組み”の記事
6件
-
企画
最終回:本カリキュラムの成果と課題、今後の展望
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
企画
第5回:精神看護学における授業の実際
齋藤 嘉宏(令和健康科学大学看護学部 講師)
-
企画
第4回:基礎看護学における授業の実際
児玉 裕美(令和健康科学大学看護学部 准教授)
-
企画
第3回:臨床実践中心型カリキュラムにおける授業設計[2]
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
企画
第2回:臨床実践中心型カリキュラムにおける授業設計[1]
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)
-
企画
第1回:臨床実践中心型カリキュラムについて
増山 純二(令和健康科学大学看護学部 教授 / 臨床シミュレーションセンター センター長)